【2024】マリトッツォはどこで買える?全国の売ってる店やオンラインを紹介!

スポンサーリンク

2021年に大ブームとなったマリトッツォ。2024年現在、多くの店舗がマリトッツォを定番商品として扱っており、以前よりも手に入れやすくなっています。

この記事では、マリトッツォを購入できる場所を詳しくご紹介します。東京や大阪はもちろん、その他の地域やオンラインでの購入情報も紹介するのでぜひ参考にしてください。

▶この記事でわかること
・マリトッツォを売ってる店(東京・大阪・その他)
・コンビニ・シャトレーゼ・カルディにはある?
・オンラインでの購入情報

スポンサーリンク

どこで買える?

売ってる店(東京)8選

1・プリンチ 代官山T-SITE

  • 住所:東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE N4棟
  • 営業時間:7:00〜22:00
  • 特徴:日本唯一の単独店舗として知られ、本場イタリアの味を楽しめる。季節限定フレーバーも人気。

2・DEAN & DELUCA 丸の内

  • 住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル 1階
  • 営業時間:7:00〜22:00
  • 特徴:高級感あふれる店内で、質の高いマリトッツォを提供。カフェスペースもあり、その場で楽しめる。

3・イータリー 原宿店

  • 住所:東京都渋谷区神宮前1-14-30 ウィズ原宿 3F
  • 営業時間:11:00〜22:00
  • 特徴:本格的なイタリア料理とともに、様々なフレーバーのマリトッツォを楽しめる。

4・ドロゲリア サンクリッカ

  • 住所:東京都港区白金1-5-7 小宮山 1F
  • 営業時間:8:00〜18:00(水曜定休)
  • 特徴:カスタードやヘーゼルナッツチョコレートクリームなど、独自のフレーバーが人気。

5・ア・レガ

  • 住所:東京都港区白金台3-18-5 NKビル 1F
  • 営業時間:11:00〜19:00(月曜・第1日曜定休)
  • 特徴:本場イタリアに近い、シンプルで美味しいマリトッツォが人気。マリトッツォサンドも注目。

6・ラシーヌ ブレッド&サラダ

  • 住所:東京都豊島区南池袋2-12-12
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • 特徴:生クリームたっぷりのマリトッツォが人気。ドーナツなど他のパンも美味しい。

7・スターバックス リザーブ ロースタリー 東京

  • 住所:東京都目黒区青葉台3-16-28
  • 営業時間:7:00〜23:00
  • 特徴:スターバックスの特別店舗で、プリンチのマリトッツォを楽しめる。

8・ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ

  • 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1
  • 営業時間:11:00〜20:00
  • 特徴:高級ホテルのグルメショップで、上質なマリトッツォを購入可能。

売ってる店(大阪)5選

1・パンとエスプレッソと南森町交差点

  • 住所:大阪府大阪市北区南森町2-1-3
  • 営業時間:8:00〜19:00
  • 特徴:大人向けの味わいで、ラム酒香るクリームが特徴的。

2・DEAN & DELUCA 大阪店

  • 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館1F
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 特徴:東京と同様、高品質なマリトッツォを提供。カフェスペースも併設。

3・イータリー 大阪

  • 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館1F
  • 営業時間:11:00〜23:00
  • 特徴:本格的なイタリアンスイーツとして、様々なフレーバーのマリトッツォを提供。

4・ラ・メゾン・ジュヴォー 大丸心斎橋店

  • 住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 B1F
  • 営業時間:10:00〜20:00
  • 特徴:フランス発祥のパティスリーで、独自のアレンジを加えたマリトッツォを販売。

5・ブレッド&コー なんばパークス店

  • 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 2F
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 特徴:地元大阪で人気のベーカリーチェーン。手頃な価格で美味しいマリトッツォを提供。

売ってる店(その他の県)

愛知県

  • THE 365 STAND(名古屋市)
    • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 1F
    • 特徴:焼き立てパンとスイーツを提供。季節限定のマリトッツォも人気。

福岡県

  • DEAN & DELUCA 福岡店
    • 住所:福岡県福岡市中央区大名1-15-35 西鉄薬院駅ビル 1F
    • 特徴:東京・大阪と同様の高品質なマリトッツォを提供。

北海道

  • イータリー 札幌
    • 住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワー1F
    • 特徴:本格的なイタリアンスイーツとして、マリトッツォを提供。

宮城県

  • ラ・メゾン・ジュヴォー 仙台店
    • 住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台 1F
    • 特徴:フランス発祥のパティスリーによる独自のマリトッツォ。

沖縄県

  • ふわふわベーカリー 空の下
    • 住所:沖縄県那覇市おもろまち4-11-32
    • 特徴:冷凍マリトッツォセットを販売。全国配送も行っている。

コンビニ・シャトレーゼ・カルディ等にはある?

コンビニエンスストア

  1. セブン-イレブン
    • 「マリトッツォ風パン」を期間限定で販売
    • 価格は200円前後
  2. ファミリーマート
    • 「マリトッツォ」を不定期で販売。
    • 価格は250円前後
  3. ローソン
    • 「マリトッツォ」を季節限定で販売。
    • 価格は200〜300円程度
    • Uchi Café ブランドでの展開も

常時販売されているわけではなく、期間限定や数量限定の場合が多いです。

シャトレーゼ

シャトレーゼでは、2021年のマリトッツォブーム以降、定期的にマリトッツォを販売しています。

  • 「マリトッツォ」を季節限定で販売
  • 価格は300円前後
  • フルーツを使用したバリエーションなど、オリジナルのフレーバーも展開。

シャトレーゼのマリトッツォは、コンビニのものよりも本格的な味わいを楽しめると評判です。ただし、全店舗で常時販売しているわけではないので、事前に最寄りの店舗に確認することをおすすめします。

カルディ

カルディコーヒーファームでは、イタリアの食材や菓子を多く取り扱っていますが、残念ながら生のマリトッツォは販売していません。しかし、以下のような関連商品を販売している可能性が高いです。

  • マリトッツォ風のパッケージド商品(冷凍や常温保存可能なもの)
  • マリトッツォを作るための材料(特殊な小麦粉やクリームなど)
  • イタリアンスイーツの素

手作りを楽しみたい方はぜひ行ってみてくださいね。

また、スターバックスコーヒーの一部店舗・ドトールコーヒーなどでも季節限定でマリトッツォを提供することがあります。

オンラインでの購入情報

大手通販サイト

Amazon、楽天市場などでも、冷凍マリトッツォや常温保存可能なマリトッツォ風商品が販売されています。

専門店のオンラインショップ

有名ベーカリーや洋菓子店の公式オンラインショップで、本格的なマリトッツォを購入できることがあります。

>>DAIMYO SOFTCREAM

食品宅配サービス

Oisix(オイシックス)やPAL SYSTEM(パルシステム)などの食品宅配サービスで、季節限定でマリトッツォを取り扱うことがあります。

まとめ

  • マリトッツォは2021年のブーム以降も人気が続いていますが、販売状況は店舗や時期によって異なります。
  • 東京や大阪などの大都市では、専門店やカフェで本格的なマリトッツォを楽しむことができます。
  • 地方都市でも、人気ベーカリーやカフェでマリトッツォを提供する店舗が増えています。
  • コンビニエンスストアでは、期間限定でマリトッツォ風商品が販売されることがあります。
  • シャトレーゼでは、季節限定でマリトッツォを販売することがありますが、常時販売ではありません。
  • カルディでは生のマリトッツォは販売していませんが、関連商品や材料を購入できる場合があります。
  • オンラインでの購入も可能で、冷凍マリトッツォや常温保存可能な商品が中心です。
  • 自宅で簡単にマリトッツォ風のスイーツを作ることもできます。
  • マリトッツォの人気は継続していますが、常に入手できるわけではないため、見つけたら試してみることをおすすめします。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました